このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルスの東郊、モントレーパーク、アルハンブラ、サンガブリエル、
サンマリノ等の市には多くの中国系の人たちが住んでいて、「本家」の
チャイナタウン(ロサンゼルス・ダウンタウン)とは比べ物にならないほど
大きなコミュニティーを形成しています。
その中で一番歴史の古い市(と、私が勝手に思っている)モントレーパーク
(Monterey Park) への行き方をご案内します。
勝手ながら、リトル東京の「ゴールドライン」の駅を起点とさせていただきます。
起点
Metro Gold Line - Little Tokyo Station 周辺地図(グーグルマップ)
行き方
メトロゴールドラインの ATLANTIC 行きに乗り、終点で下車。
メトロゴールドライン時刻表、および、路線図
メトロゴールドラインアトランティック駅周辺地図(グーグルマップ)
電車を降りたら、Pomona Blvd. & Atlantic Blvd. の南東の角のバス停に移動し、
260番、もしくは、762番のバスに乗る。
(注:762番には平日のラッシュ時のみ運行されます。)
メトロバス260番時刻表、および、路線図
(行き先はALTADENA。)
メトロラピッド762番時刻表、および、路線図
(行き先は FAIR OAKS - COLORADO。)
(注:平日のラッシュ時のみの運行。)
下車するところは、Atlantic Blvd. & Garvey Avenue の交差点付近。
Atlantic Blvd./Garvey Ave. 周辺地図(グーグルマップ)
2013年12月9日月曜日
2013年11月5日火曜日
M) ロサンゼルス観光地シリーズ「ノートンサイモン美術館」
このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
Hunt's 等の食品メーカー等で財を成した実業家、ノートン・サイモン氏の
コレクションを基に開設された美術館。
ユニオンステーションから、美術館の最寄り駅まで電車一本で行けます。
ただし、最寄り駅から美術館まで徒歩で15~16分かかります。
行き方
ユニオンステーションから、メトロ・ゴールドラインの北方面(Sierra Madre Villa)
行きに乗車し、Memorial Park で下車。
Colorado Blvd. を西に向かって歩く。
美術館の住所は、411 W. Colorado Blvd., Pasadena, CA 91105
メトロゴールドライン時刻表及び路線図
ユニオンステーション周辺地図
メモリアルパーク駅周辺地図
美術館周辺地図
美術館のウェブサイト
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
Hunt's 等の食品メーカー等で財を成した実業家、ノートン・サイモン氏の
コレクションを基に開設された美術館。
ユニオンステーションから、美術館の最寄り駅まで電車一本で行けます。
ただし、最寄り駅から美術館まで徒歩で15~16分かかります。
行き方
ユニオンステーションから、メトロ・ゴールドラインの北方面(Sierra Madre Villa)
行きに乗車し、Memorial Park で下車。
Colorado Blvd. を西に向かって歩く。
美術館の住所は、411 W. Colorado Blvd., Pasadena, CA 91105
メトロゴールドライン時刻表及び路線図
ユニオンステーション周辺地図
メモリアルパーク駅周辺地図
美術館周辺地図
美術館のウェブサイト
2013年10月7日月曜日
M) ロサンゼルス観光地シリーズ「ゲティーセンター」
このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっと、お役に立つと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
「ゲティーセンター」へは、ロサンゼルス・ダウンタウンからメトロのラピッド
(RAPID)バスを乗り継いで行けます。
行きかたは、まず、ダウンタウンから「サンタモニカ」行きの「720」番の
ラピッドバス(基本的に「赤」のペイントのバスです。配車状況により、
オレンジ色のこともあります。)に乗り、Wilshire & Westwood で下車。
Metro Rapid 720 時刻表&路線図
Wilshire Blvd. & Westwood Blvd. 周辺地図(グーグルマップ)
(720番バスは交差点の北西角近くに停まります。)
720番のバスを降りたら、Westwood Blvd.を1ブロック北(UCLAの方向)に行きます。
目指すは、Westwood & Lindbrook Dr.(南東角近く)の「761」番のバス停。
Westwood Blvd. & Lindbrook Drive 周辺(グーグルマップ)
ここから、「PACOIMA」行きの「761」番(ラピッド)に乗り、Sepulveda & Getty Center
で下車。
Metro Rapid 761 時刻表&路線図
Sepulveda Blvd. & Getty Center Drive 周辺地図(グーグルマップ)
入場料は無料。
車で行った場合は、1台につき15ドルの駐車料金がかかります。
(注)月曜日は休館。
開館時間 土曜日以外は 10:00~17:30、土曜日は10:00~21:00
月曜日以外の休館日
元日、独立記念日(7月4日)、感謝祭(11月の第4木曜日)、クリスマス
Getty Center サイト
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっと、お役に立つと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
「ゲティーセンター」へは、ロサンゼルス・ダウンタウンからメトロのラピッド
(RAPID)バスを乗り継いで行けます。
行きかたは、まず、ダウンタウンから「サンタモニカ」行きの「720」番の
ラピッドバス(基本的に「赤」のペイントのバスです。配車状況により、
オレンジ色のこともあります。)に乗り、Wilshire & Westwood で下車。
Metro Rapid 720 時刻表&路線図
Wilshire Blvd. & Westwood Blvd. 周辺地図(グーグルマップ)
(720番バスは交差点の北西角近くに停まります。)
720番のバスを降りたら、Westwood Blvd.を1ブロック北(UCLAの方向)に行きます。
目指すは、Westwood & Lindbrook Dr.(南東角近く)の「761」番のバス停。
Westwood Blvd. & Lindbrook Drive 周辺(グーグルマップ)
ここから、「PACOIMA」行きの「761」番(ラピッド)に乗り、Sepulveda & Getty Center
で下車。
Metro Rapid 761 時刻表&路線図
Sepulveda Blvd. & Getty Center Drive 周辺地図(グーグルマップ)
入場料は無料。
車で行った場合は、1台につき15ドルの駐車料金がかかります。
(注)月曜日は休館。
開館時間 土曜日以外は 10:00~17:30、土曜日は10:00~21:00
月曜日以外の休館日
元日、独立記念日(7月4日)、感謝祭(11月の第4木曜日)、クリスマス
Getty Center サイト
2013年10月4日金曜日
M) ロサンゼルス観光地シリーズ「ビバリーセンター」
このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルスで人気のショッピングモールの一つ、ビバリーセンター。
ロサンゼルス・ダウンタウンから、メトロ・バス「16」番、もしくは、
「316」番で行けます。(ただし、316は平日のラッシュ時のみの運行。)
降りるバス停は、3rd & La Cienega。
メトロ・バス16番・316番時刻表&路線図
(時刻表の 3rd & La Brea と Cedars Sinai Hospital の間に 3rd & La Cienega が
あります。)
3rd & La Cienega 付近地図(グーグルマップ)
Beverly Center のサイト
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルスで人気のショッピングモールの一つ、ビバリーセンター。
ロサンゼルス・ダウンタウンから、メトロ・バス「16」番、もしくは、
「316」番で行けます。(ただし、316は平日のラッシュ時のみの運行。)
降りるバス停は、3rd & La Cienega。
メトロ・バス16番・316番時刻表&路線図
(時刻表の 3rd & La Brea と Cedars Sinai Hospital の間に 3rd & La Cienega が
あります。)
3rd & La Cienega 付近地図(グーグルマップ)
Beverly Center のサイト
2013年10月2日水曜日
M) ロサンゼルス観光地シリーズ「レドンドビーチ」
このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルス・ダウンタウンからレドンドビーチに行くには、メトロ・ブルーライン
と、メトロ・バスを乗り継いで行くのがわかりやすいです。
まず、ダウンタウン中心部の 7th Street / Metro Center から、メトロ・ブルーライン
(ロングビーチ行き)に乗って、Artesia Station で下車します。
7th Street / Metro Center 付近地図(グーグルマップ)
メトロ・ブルーライン時刻表&路線図
Artesia Station (Artesia Blue Line Station) で降りたら、駅に隣接したバス乗り場
「3」番から、「130」番「Redondo Beach」行きのバスに乗り、Harbor Drive
沿い、もしくは、Catalina Avenue 沿い(たとえば、Catalina & Garnet 交差点)
のお好きなところで降りたらいいでしょう。
Artesia Blue Line Station 周辺地図(グーグルマップ)
メトロ・バス130 時刻表&路線図
Catalina & Garnet, Redondo Beach 付近地図(グーグルマップ)
(注)メトロ・グリーンラインに「レドンドビーチ」という駅がありますが、この駅
から「レドンドビーチ」の海岸までは遠く離れていますので、この路線の
利用はお勧めしません。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルス・ダウンタウンからレドンドビーチに行くには、メトロ・ブルーライン
と、メトロ・バスを乗り継いで行くのがわかりやすいです。
まず、ダウンタウン中心部の 7th Street / Metro Center から、メトロ・ブルーライン
(ロングビーチ行き)に乗って、Artesia Station で下車します。
7th Street / Metro Center 付近地図(グーグルマップ)
メトロ・ブルーライン時刻表&路線図
Artesia Station (Artesia Blue Line Station) で降りたら、駅に隣接したバス乗り場
「3」番から、「130」番「Redondo Beach」行きのバスに乗り、Harbor Drive
沿い、もしくは、Catalina Avenue 沿い(たとえば、Catalina & Garnet 交差点)
のお好きなところで降りたらいいでしょう。
Artesia Blue Line Station 周辺地図(グーグルマップ)
メトロ・バス130 時刻表&路線図
Catalina & Garnet, Redondo Beach 付近地図(グーグルマップ)
(注)メトロ・グリーンラインに「レドンドビーチ」という駅がありますが、この駅
から「レドンドビーチ」の海岸までは遠く離れていますので、この路線の
利用はお勧めしません。
2013年9月30日月曜日
M) ロサンゼルス観光地シリーズ「ロサンゼルス自然史博物館」
このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルス・ダウンタウンからもっとも近い博物館は、ナチュラル・ヒストリー・
ミュージアム・オブ・ロサンゼルス・カウンティー (Natural History Museum of
Los Angeles County) です。
ロサンゼルス・ダウンタウンの 7th Street / Metro Center 駅からメトロレールの
Expo Line (Culver City 方面行き ) に乗って、Expo Park / USC で下車します。
ダウンタウンからの電車は、Long Beach 行きの Blue Line と同じホームから
出発しますので、乗る前に行き先を確認してください。
もし、間違えて Long Beach 行きに乗った場合は、最初の停車駅、Pico で
降りて、同じホームから Culver City 行きにお乗換えください。
7th Street / Metro Center Station 周辺地図(グーグルマップ)
Metro Expo Line 時刻表&路線図
Expo Park / USC Station 周辺地図(グーグルマップ)
Natural History Museum of Los Angeles County サイト
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルス・ダウンタウンからもっとも近い博物館は、ナチュラル・ヒストリー・
ミュージアム・オブ・ロサンゼルス・カウンティー (Natural History Museum of
Los Angeles County) です。
ロサンゼルス・ダウンタウンの 7th Street / Metro Center 駅からメトロレールの
Expo Line (Culver City 方面行き ) に乗って、Expo Park / USC で下車します。
ダウンタウンからの電車は、Long Beach 行きの Blue Line と同じホームから
出発しますので、乗る前に行き先を確認してください。
もし、間違えて Long Beach 行きに乗った場合は、最初の停車駅、Pico で
降りて、同じホームから Culver City 行きにお乗換えください。
7th Street / Metro Center Station 周辺地図(グーグルマップ)
Metro Expo Line 時刻表&路線図
Expo Park / USC Station 周辺地図(グーグルマップ)
Natural History Museum of Los Angeles County サイト
2013年9月28日土曜日
M) ロサンゼルス観光地シリーズ「ファーマーズマーケット&グローブ」
このブログを初めてご覧になる方へ。
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルス・ダウンタウンから「16」番、もしくは、「316」番のバス一本で
行けます。
バスの行き先表示は、Culver City。下車するバス停は、3rd & Fairfax。
(時刻表に掲載されている 3rd & La Brea からほんの数分です。)
メトロバス 16/316 時刻表&路線図
(注)316番は平日のラッシュアワーのみ運行されます。
16、316番ともダウンタウン内は「一方通行」の関係で、往路は 5th Street、
また、復路は 6th Street を走行します。
3rd & Fairfax 付近地図(グーグルマップ)
Farmers Market のサイト
The Grove のサイト
ぜひ、古い投稿もお読みください。
きっとお役に立つものと思います。
ご意見、ご感想、ご質問、なんでもお寄せください。
ロサンゼルス・ダウンタウンから「16」番、もしくは、「316」番のバス一本で
行けます。
バスの行き先表示は、Culver City。下車するバス停は、3rd & Fairfax。
(時刻表に掲載されている 3rd & La Brea からほんの数分です。)
メトロバス 16/316 時刻表&路線図
(注)316番は平日のラッシュアワーのみ運行されます。
16、316番ともダウンタウン内は「一方通行」の関係で、往路は 5th Street、
また、復路は 6th Street を走行します。
3rd & Fairfax 付近地図(グーグルマップ)
Farmers Market のサイト
The Grove のサイト
登録:
投稿 (Atom)